top of page

Greetings from the Chair of the Steering Committee for the Establishment of the Association

 

 

We cannot avoid studying human security

 

First President

Kinhide Mushakoji

 

Welcome to the website of the Japanese Association for Human Security Studies. Not just for the sake of giving ceremonial greetings, I would like to contribute this message in order to share an occasion with you who are visiting our website to ponder the special raison d'être of this Association, which is dedicated to the human security studies.

 

It is of great symbolic significance that the Association is launched on September 17, 2011, which, beyond mere coincidence, seems to correlate with two incidents that have shaken the basis of human security. One is the anti-American terrorist attack which took place ten years ago, September 11, 2001, and the other is the Great East Japan Earthquake which occurred six months ago, March 11, 2011.

 

September 11 was a human-made disaster caused by the purposeful attacks targeting the World Trade Center in New York, being aggravated by an unexpected disaster, the collapse of the twin towers induced by their structural defects. As for the earthquake and tsunami of March 11, the natural disasters triggered a human-made disaster, the nuclear accident at Fukushima power plant. What is in common in both incidents is the situation where vulnerable people in a certain place were exposed to the extremity of human insecurity. In addition, the former has proliferated such insecure situations to the entire world in the name of the “war on terror,” while the latter has also caused human insecurity in a wider region, spreading radioactive materials into the atmosphere and the sea, which will continue for a considerable period.

 

Against the backdrop of our decision to launch this Association on human security lies our urge, as humans, to study human insecurity in times dominated by such multiple insecurities. In our times, given the present political and economic structures, the situations like those triggered by the events of September 11 and March 11 may loom large, at any moment, in any place. We share the aspiration, as researchers in this age, to grasp the nature of such insecurities and reduce them as far as possible. The message of my greeting is therefore to convey this shared intention to all of you who have visited this home page.

 

An ancient Greek laid stress upon philosophein en ananke, saying that even “if one does not have to philosophize, one still has to philosophize”. Likewise, living in the contemporary world, we are acutely aware that we cannot avoid studying human security. We hope that you will grasp our intellectual orientations throughout our website, which underlie our “epistemic community” of human security

 

アンカー 1

人間の安全保障を研究しないわけにはいかない

 

​初代会長

者小路公秀

 

人間の安全保障学会のホームページをお開きになった方々に、ご挨拶いたします。ただの儀礼的な挨拶ではなく、人間の安全保障を研究する当学会の特別な意味について、皆様とともに考えることにしたいと思っているのです。

 

当学会が2011年9月17日に設立されますことは、人間の安全保障が大きく揺らいだ二つの事件との関係で意義深いということについて、皆様のご注意を喚起したいと思います。少々縁起を担ぐように思われるかもしれませんが、当学会の設立総会が開かれる2011年9月17日は、9/11対米テロ事件と3/11東日本大震災とのそれぞれについて、前者の10周年、後者から半年後にあたるのです。

 

このことは、極めて意義深いことだと言えると思います。なぜなら、9/11事件には、ニューヨークの国際貿易センターのテロ攻撃という人災に、同センターの構造上の問題があって二つの塔が崩れ落ちるという天災が重なりました。3/11事件のさいには、地震と津波という二つの天災が引き金になって、福島第一原発の爆発事故という人災が起こりました。両事件とも、特定地域の人々が、人間の安全が保障されない極度の不安全状況に置かれたわけです。そして、9/11事件は「反テロ戦争」という形で、特定地域の不安全な状況を全世界に広げてしまいました。また、3/11大震災がもたらした福島第一原発事故も、放射性物質の空中・海中拡散によって、極めて広範囲な人間の不安全状況を相当長期間にわたって作り出してしまいました。

 

私たちが「人間の安全保障」にかかわる学会を設立することに決めた背後には、このような不安全が支配する時代に、人間としての不安全を人間として研究しないではいられないという気持ちが働いているのです。われわれが住んでいるこの時代の政治経済構造のもとでは、9/11事件と3/11大震災が引き起こしたような不安全な状況は、いつどこでおこってもおかしくない。そのような不安全な時代に生きている私たちは、研究者として、その不安全さを捉え、その不安全さをすこしでも減らしたいという思いを共有しているのです。このことを、このホームページをお読みになる皆様にお伝えすることが、この「挨拶」に込められたメッセージです。

 

古代ギリシャ人は、人間が「哲学せざるを得ない」といいましたが、私たちは、現代に生きる私たちが、「人間の安全保障を研究しないではいられない」ということを強く実感しているのです。私たちが、そういう「認識共同体」を作っているのだということをご理解の上、本サイトを貫く問題意識を読み取っていただくようお願いいたします。

bottom of page